金額特典返金保証 - サラリーマンFX解説ホームページ
一番気になっていると思うご提供価格についてです。
弊社が通常行う販売価格計算であれば、長いお付き合いとなることを想定して、
60,000円程度ということになります。
また、別システムとしてもご提供可能なシステムを惜しみも無く、特典として無料でプレゼントいたします。
ましてや、継続的に使っていただけるようにするため、サポートやバージョンアップ等のコストも必要なのです。
仮にそれらの開発コストやランニングコストも含めるのであれば、200,000円程度は、いただかないとコスト割れになってしまいます。
「サラリーマンFX」は、弊社の総力を結集して開発したシステムですので尚更です。
とはいえ、この価格では、多くのサラリーマンを排除してしまうことになってしまいます。
そうなれば、「サラリーマンに副収入を稼いでもらう」という本来の目的を達成できません。
私には、できる限り多くの方が、このシステムを利用して稼いでくれるだろうという自信があります。
「数多くご提供することで、コストについては問題ない!」と社長を納得させました。
このシステムは私が企画の責任者ですので、社内の反対意見を押し切り、ご提供価格を決定したのです。
ずばり、今回は新規リリースを記念して、
公開記念価格の24,800円(税込)でお譲りします。
但し、サポートチームを作ったとはいえ、まだ不慣れなスタッフもおります。
一気にサポートが集中した際には、せっかくご購入いただいた会員様にご迷惑をお掛けすることにもなりかねません。
ですので、良質なサポートをご提供するためにもこの特別価格でのご提供には、期間を設定させていただきますので、ご了承ください。
公開記念価格での販売終了後には、順次、値上げして参りますので予めご了承ください。
投資の基本から実践、テクニカル分析の基本や応用、投資をする意味、人生設計等、投資に関するあらゆる項目をマニュアル(.pdf全100頁)として作成しました。(付録有り/.pdf全22頁)
実際の運用で注意すべき資金管理方法、概念等についてマニュアルを作成しました。
ポートフォリオという運用手法を具体的事例として解説しています。(.pdf全11頁)
お勧めしているブローカーについての口座開設マニュアルです。
(全4社/.pdf各20/16/15/40頁)
解説に沿って、お手続きしていただけると簡単に口座開設が完了できます。
「Market_Concierge」使い方の一例
「サラリーマンFX」の特典である「Market_Concierge」の使い方について、1つの例を示したいと思います。
このシステムは前日の高値、安値、そして最も重要な中間値をチャート上に表示させるシンプルなシステムです。
しかし、シンプルだからと言って馬鹿にできません。
この中間値のラインはテクニカル的に非常に重要なのです。
この中間ラインは当日の値動きの重要な変化点を示すことが非常に多いのです。
「サラリーマンFX」18-0時版をドル円15分足のチャートに表示させて、そのチャートに「MarketConcierge」を乗せてみました。
この3日間の例では、中間ライン付近で短期的な反転(ピーク)していることがうかがえます。
例えば、エントリーが遅れていた場合に、この中間ライン付近に到達したときにこのタイミングでポジションをとることが非常に有利となります。
さらに、既にポジションを持っているナンピンポジションを一つだけ入れてみる、ということも有効となりそうです。
全ての日で参考になるというわけではありません。
その他の日は、既に前日の高値や安値を更新していたり、極端なレンジ相場でこの中間ラインを挟んで揉み合っているなど、参考にできない日はあります。
しかし、この「Market_Concierge」が示す高値安値の範囲内でその日が推移している場合、夕方以降の時間帯ではこの中間ラインが非常に機能する場合が多いのです。
「Market_Concierge」は、「サラリーマンFX」以外のシステムにも併用できる万能型システムですので、このような視点で相場を読むと、今までとは違ったポジション取りができるスキルが身につくと思います。
「サラリーマンFX」と同時に、この「MarketConcierge」を参考にしていただき、またあなたの裁量トレードのレベルアップにお使いいただきたいと思います。
(.ex4/.tpl/.pdf全18頁)
「OBOS_System」の使い方の一例
「サラリーマンFX」の特典の一つである「OBOS_System」の使用方法について、1つの例を示したいと思います。
その前に、購入された皆様から多くのお問い合わせをいただいておりますのが、
『「サラリーマンFX」をドル円以外の通貨ペアで使用したい。』
というご要望です。
「サラリーマンFX」は、ドル円を推奨しておりますがドル円だけに限定したシステムではありません。
実は、他の通貨ペア、特にトレンドが発生しやすい通貨ペアで相性が良い傾向にあります。
今回は、サラリーマンのメンタル維持のため気移りしないように、あえて過去のパフォーマンスをドル円以外では示していませんので、そういったご要望が寄せられるのは当然です。
ここでは、トレンドフォローシステムで定番のユーロ円でご紹介します。
使用するバージョンはフルタイム版で、ユーロ円1分足チャートにセットし、そこに「OBOS_System」をセットしてみました。
トレンドが出やすいユーロ円とは言っても、このチャートでは狭いレンジ内での売りシグナルゾーンにあります。
こういう相場の場合、ずっとホールドするということになるのですが、
「OBOS_System」を併用すると、面白いようにスキャルピングが可能となります。
ただ、トレンドが発生すると、損失もほとんどなく、損小利大のスキャルピングができることになり、逆張りスキャルピングとは違った、安定感のあるスキャルピングが実行できます。
スキャルピングで利益を出すためのポイントは、スプレッドの狭さにあると思います。
そういう意味では、ドル円やユーロ円がお薦めではないでしょうか。
いくら動くと言っても、スプレッドがべらぼうに広ければ、スキャルピングを繰り返すとロスが積み上がることになります。
今はドル円でも大きく動くことが多くなりましたが、個人的にはユーロ円でも面白いと思っています。
是非、「OBOS_System」をお使いいただき、あなたの裁量トレードのレベルアップさせていただきたいと思います。
(.ex4/.pdf全18頁)
このシステムをできる限り継続してご利用いただくため、必要な場合には、相場状況に合わせたバージョンアップを行う予定です。
そのバージョンアップ版についきまして、無償でご提供させていただきます。
「サラリーマンFX」に関する最新情報など、このトレード法をより的確な収益源としていただくために、お届けしていきます。
また、ユーザー様からのお問い合わせやご意見などをユーザー様相互で共有していけるようにしたいと思っています。
是非、ご活用ください。
「サラリーマンFX」の担当開発プログラマー内田が、毎月新作をリリースしている各種インジケーター/トレードレポートなど使い放題読み放題の有料会員専用サイト
入会金:15,000円(税込)
月額会費:6,480円(税込)
ご参加ご希望のご購入者様には、入会金:15,000円(税込)を無料とさせていただきます。
もう一度、「サラリーマンFX」ご購入者様特典の無料プレゼントを整理しておきます。
しっかり、確認してください。
これら全8特典は、ご購入者様には無料で差し上げます。
これだけでも、十分に価値があることは、ご理解いただけると思います。
是非、私たちからのプレゼントを受け取って下さい。
投資顧問会社の私がいうのもなんですが・・・
実は、投資には「運」が必要です。
その「運」を見過ごしてしまう人
と
その「運」を自分のものにしてしまう人
この両者には、大きな差が付いてしまうことを何度も見てきました。
あなたの目の前にその「運」を掴むチャンスが訪れています。
今の世の中には、そういったチャンスがいつも有るわけではないのです。
相場のプロ、プログラムのプロが経験と知識を詰め込んだツールを使い、とてもシンプルな手法で、毎月副収入を得ることができる。
しかも、比較的容易に実践できる方法なのです。
あなたは、発注すらできない過酷な環境で毎日過ごしているのでしょうか?
もしかしたら、スマホもお持ちじゃないのでしょうか?
もしそうなら、無理強いなどしませんが、そうでないのなら副収入を掴むかどうかは、今のあなたの行動次第なのです。
他人の成功を指を食わえながら羨ましく思い、自分の行動力の無さを悔やむのか、余裕のある人生をあなた自身の手で手に入れるのかを考えてみてください。
おそらく、この手法はサラリーマンのスタンダードとなるでしょう。
一ヶ月後にはかならずあなたの周辺でこのシグナルで稼ぎ、余裕の笑みを浮かべる人がいるはずです。
それを聞いた後から、後追いで参戦しますか?
目の前にシグナル通りに簡単な作業するだけで、副収入を得られるという「素晴らしい幸運」があるのに、こんな簡単な作業すら出来ないというのなら、投資での副業など今後一切考えない方が良いでしょう。
宝くじでも当たるのを待っておいてください。
私を信頼いただける場合は、全力でバックアップさせていただきます。
しっかりと、この「サラリーマンFX」と出会うことができたという「幸運」を手に入れてください。
是非、あなたの人生が変わることをお祈りいたします・・・